やつなブログ〜みそたん〜

iPhoneからの外部出力用の投稿日記と画像掲示板。https://1link.jp/sitelink 〜sitemaphttps://beone.tuna.be/
iPhoneからの外部出力用の
投稿日記と画像掲示板。
https://1link.jp/sitelink 〜sitemap
https://beone.tuna.be/

日記

このアプリもなかなか良さそうだな。
AIアプリ。無料で無制限で使えるみたい。

https://00m.in/gXVXH

AIは、色々あった方が面白いし
内容も異なったりする。
また、一つに集まるとサーバー負荷や
エラーが起こり易くなる。
AIで、日本のテレビ番組も無料で
観られるようになるかも知れないな。
また、アダルト動画を作成してみた。

https://photos.app.goo.gl/MLTfPyyYZdKwmSvv9

(1.2M圧縮・465MB・18禁)

ジャンルとしては、あると思うし
青少年健全育成などの規制が
世界的に見て、少子化の一要因に
なっていると思うからだ。
不健全とか、非常識とか言う人は
居るかも知れない。
これから、アップロードする。

日記

TikTokとYouTubeを連結して
動画ファイルを作成した(1.7GB)

https://photos.app.goo.gl/MQTgK9RrR2vWyRQ56

今回は、178個連結の音楽や演奏、歌、
アニメなどを中心としたファイルになった。
ファイル全体の中身については
部分的に確認済み。
ファイルの修正は行わない。
動画の長さは、約125分になった。
ファイルの作成時間は3時00分。
Wi-Fiで、これからアップロードする。
最後の曲は、フォルダー5さんと
熊谷幸子さんの曲になった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
木曜日に耳鼻科に行って、聴力検査と
めまいの診察を受けた。
聴力に関しては回復が見られるとの事。
完全に回復はしていないので、2週間
薬を服用して、様子を見て下さいとの
事だった。めまいは良くなったり
悪くなったり繰り返すので、完全に
治す事が必要。疲れると出やすい。
休養と睡眠が必要。エアロビクスの
ような疲れない程度の運動をした方が
良い。薬は、5時間間隔で飲んでも良い。
薬を飲まないと、回復が遅くなるとの
事だった。あと、2週間も休むのか、
どこで、エアロビクスをするの・・。
思ったより、今回は症状が酷いので
回復も時間が掛かるし、本当に回復
するのか不安になった。
仕事中にめまいが出ると困るし
耳だけではなく、血圧もあるのでは?
と思う。

日記

スレッド投稿用のファイルを作成した。
(42MB)

https://photos.app.goo.gl/MQTgK9RrR2vWyRQ56

ファイルはスレッドのプロフィールに
追加した。
動画の長さはスレッドは5分以内。
2年ぶりの追加になった。

日記

TikTokとYouTubeを連結して
動画ファイルを作成した(1.9GB)

https://photos.app.goo.gl/MQTgK9RrR2vWyRQ56

今回は、172個連結の音楽や演奏、歌、
アニメなどを中心としたファイルになった。
ファイル全体の中身については
確認済み。
ファイルの修正は行わない。
動画の長さは、約137分になった。
ファイルの作成時間は12時10分。
Wi-Fiで、これからアップロードする。
前回が2日前に作成して、作成する
予定では無かったけど、YouTubeの
ファイルで、ダウンロードエラーが
発生したので、ダウンロードが可能か
今回、試しに作成した。
管理人さんには、エラーなく保存再生
可能にして欲しいと要望をした。
英語で、音声が挿入されている
ファイルもあったな。
様々な方法を試して見て、エラーが
無く、保存出来る物もあり、今回は
そのファイルを使用した。
YouTubeが色々と仕様変更する事があり
アプリが対応しないとエラーになる。
今日は、祝日なので、耳鼻科には行かず
明日、税金を支払い、明後日、耳鼻科に
行き、聴力が回復していたら、仕事に
ついて考えるつもり。
Xのプロフィールに、ものがたりコムを
追加した。

https://monogatary.com/


Xのプロフィールがエラーで表示され
ないな。
この時間指定検索入れたのが要因かな。

https://hedachi.github.io/twitter_time_search/

昔あった、自動リダイヤルの
ページ遷都だな。
アップルのアプリ担当の人に
相談してみるかな。
一番上に文章を書いていないと
別ページに飛ばされるので
文章を入れた。
リンクのあるページを最上部に
投稿すると、別ページに自動的に
遷都され、一部の投稿が表示され
なくなる。
これは、Xの仕様変更と言うか
バグだと思う。

https://x.com/mich01a?s=21

アップデートによるプログラムエラーは
自分では、直せないもんな。
Twitterの中にまた、さらに別の
形のTwitter検索を入れるのは良い
アイデアだと思う。
Xは投稿時間で検索するのが
困難というか、面倒だもんな。
これなら、都道府県別のニュースや
新聞記事もリアルタイムに検索が
可能だ。

日記

TikTokを連結して動画ファイルを
作成した。(2.6GB)

https://photos.app.goo.gl/MQTgK9RrR2vWyRQ56

今回は、335個連結の音楽や演奏、歌、
アニメなどを中心としたファイルになった。
ファイル全体の中身については確認済み。
ファイルの修正は行わない。
動画の長さは、約177分になった。
ファイルの作成時間は3時12分。
Wi-Fiでアップロード済み。

日記

TikTokをを連結して動画ファイルを
作成した。(2.6GB)

https://photos.app.goo.gl/MQTgK9RrR2vWyRQ56

今回は、335個連結の音楽や演奏、歌、
アニメなどを中心としたファイルになった。
ファイル全体の中身については確認済み。
ファイルの修正は行わない。
動画の長さは、約177分になった。
ファイルの作成時間は3時12分。
Wi-Fiでアップロード済み。

日記

久々にアダルト動画を作成した。(705MB)
https://photos.app.goo.gl/vJ8pnkfydj5tqqba2

以前は、早送り動画で作成したけど
今回は、1.2MBの圧縮率で、時間は
長く小さめなファイルにした。
ジャンルとして、アダルト動画も
あると思うので、青少年健全育成とか
批判はあるかも知れないけど、これからも
たまに作成して入れて行く。

日記

自動作曲サイトで、音楽を作成して
みた。
https://creevo-music.com/

テーマはサザエさん。(4MB)
https://photos.app.goo.gl/MQTgK9RrR2vWyRQ56

3番まで、作ってみた。歌詞付き。
世の中の音楽は、3番まで、あっても
歌詞だけ変えて、曲が繰り返しで
同じなのはどうなのだろう?
変えた方が面白いのでは?と思った。
作曲の多様性と未来を感じたので
Xのプロフィールに追加した。
日本で癌になる人が、とても多いみたい
だな。TikTokを見ても。

https://vt.tiktok.com/ZSDPeK2Xf/
https://vt.tiktok.com/ZSDPesbHU/
https://vt.tiktok.com/ZSDPec3Jq/
https://vt.tiktok.com/ZSDP86EvG/

癌になっていない普通の人の血液や
脂肪の中にも微細なプラスチックや
癌細胞が存在し、その中に、免疫細胞を
含めて、混じりあい、抗がん剤で効くのは
一部だけなので、残った癌細胞が
より、耐性を持ち、増えて行く。
2人に1人が癌になる日本だもんな。
他の国では、少なくなっているのに。

日記

TikTokとYouTubeを連結して
動画ファイルを作成した。(2.9GB)

https://photos.app.goo.gl/MQTgK9RrR2vWyRQ56

今回は、292個連結の音楽や演奏、歌、
アニメなどを中心としたファイルになった。
ファイル全体の中身については確認済み。
ファイルの修正は行わない。
動画の長さは、約200分になった。
ファイルの作成時間は22時25分。
Wi-Fiでアップロード済み。
最後の曲は、天才柳沢教授の教授の生活の
ピアノ曲になった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
X AIもあるな。
https://x.ai/

Xのプロフィールに追加した。
ドラえもんが土管の上で寝ている絵も
描いてくれるな。
JRの時刻表はどうかな。
健康な人でも、日々、体内で発生する
癌細胞。その数が増えているみたいだな。

https://ota-clin.com/agingcheck/ctc/

数十億個の血球に対して、含まれる癌細胞は
数個から、数十個、それが、血液の循環で
体内を巡り、どこかに溜まると、その臓器で
癌が発生する。血液が流れる先で転移も
する。輸血とかでも、本当に大丈夫かな!と
思ってしまうな。
昨日は、スマホ保険の手続きをして
今日は、市の給付金の手続きをした。
来週、聴力検査で低音の聴力が回復
していたら、めまいを裏付ける物は無い
ので、薬を飲みながら、仕事をどうするか
考えないと行けないな。

日記

今日も主にYouTubeを連結して
動画ファイルした。(154MB)

https://photos.app.goo.gl/MQTgK9RrR2vWyRQ56

最初はピアノ演奏から、浜崎あゆみさんの
ピアノMIDI、globeさんの色、芦田愛菜さん
のCM、田村英里子さんの曲になった。
ファイルはアップロード済み。
昨日に続けて、スーパージョッキーが
入った。昔の番組でも画質が良いな。
クリアビジョンとか、ハイビジョンかな。
今の番組と変わらない画質向上技術。
次は、TikTokの連結動画を
今週中に作成予定。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
めまいの薬は、来週の火曜日まである。
今、あまり、めまいはしない。
10月中旬に、どこかしらで仕事をする
つもり。前の会社で仕事を殆どしていな
くて、貸与品もそのままなので、聞いて
可能なら、直近の職場に戻ることも
ある。無理と言われれば、貸与品を返却
する。10月はコバックで1年点検をする。
市から、3万円の生活給付金の手続きの
書類が来たので、手続きをする。
もっと、涼しくなったから仕事をしたい。
NEW ENTRIES
日記(10.26)
日記(10.26)
日記(10.25)
日記(10.23)
日記(10.22)
日記(10.21)
日記(10.20)
日記(10.18)
日記(10.15)
日記(10.14)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS